2009年05月22日
初めての沖縄
初めての沖縄旅行は、新婚旅行でした。
まだ海外へ行く人も少なかった頃の、最南端リゾート。
と言っても、本当にまだのんびりしていて、
特に石垣島なんか、まったく観光地化されていませんでした。
ホテルが一つあったものの、レストランも見当たらず、
やっと見つけた、食事ができるらしいところは、
本当に久しぶりのお客さんのよう。
なんとなく危険を感じた私達は、
“一番無難なものを頼もう。”という事になり、
オムライスを二つ注文。
するとお店の女主人らしき人は、いきなり外へ。
“なるほど~、作るところは別棟にあるのか。確かにそんなに広くないし。”
ところが待つこと45分。
ーーーーー私達そんなに難しいもん頼んだっけ?(・・)?
ここで話は変わりますが、
私は天性ののんびり屋で、
ダンナ様は、根っからの、せっかちです。
いくらハネムーンでも、
旦那はどんどんイライラしてくるのが分かります。
仕方がない、よそへ行こう。。
私達が、そう決めた時、
お店の戸が、ガラっ!と開いて、さっきの女の人が。
その手にいっぱい抱えていたものは、
・・・・・・・・・・・玉ねぎと、ケチャップ!
今から作るんか~~い!(ノ><)ノ ヒィ
その後私は、旦那さまから、
何をやっても“電光石火”と呼ばれるように、なりました。
沖縄に行ってよかったです。(^^)v
まだ海外へ行く人も少なかった頃の、最南端リゾート。
と言っても、本当にまだのんびりしていて、
特に石垣島なんか、まったく観光地化されていませんでした。
ホテルが一つあったものの、レストランも見当たらず、
やっと見つけた、食事ができるらしいところは、
本当に久しぶりのお客さんのよう。
なんとなく危険を感じた私達は、
“一番無難なものを頼もう。”という事になり、
オムライスを二つ注文。
するとお店の女主人らしき人は、いきなり外へ。
“なるほど~、作るところは別棟にあるのか。確かにそんなに広くないし。”
ところが待つこと45分。
ーーーーー私達そんなに難しいもん頼んだっけ?(・・)?
ここで話は変わりますが、
私は天性ののんびり屋で、
ダンナ様は、根っからの、せっかちです。
いくらハネムーンでも、
旦那はどんどんイライラしてくるのが分かります。
仕方がない、よそへ行こう。。
私達が、そう決めた時、
お店の戸が、ガラっ!と開いて、さっきの女の人が。
その手にいっぱい抱えていたものは、
・・・・・・・・・・・玉ねぎと、ケチャップ!
今から作るんか~~い!(ノ><)ノ ヒィ
その後私は、旦那さまから、
何をやっても“電光石火”と呼ばれるように、なりました。
沖縄に行ってよかったです。(^^)v
Posted by えみねこ at 21:41